2009年08月05日
お肉のお刺身。
昨晩のコレ。
盛り付けのセンスがなくて見映えが悪いですが…(汗)

「あるお方」からの調査依頼で初めて知ったお店で調達いたしました。
まぁ"調査には速やかに着手"がモットーですので…(笑)
現地へ急行〜速攻で調達して味わった次第でございます。
その調達先は〜「片岡精肉店」
隠れた有名店といったところでしょうか。

札幌市中央区南2東2
札幌市の二条市場、東向の一方通行に面してはいますが、東に1ブロック外れていますので、静かな佇まいでございます。
(近所には30分100円のコインパーキングが多数ありますので、お車の方はそちらへどうぞ〜)
つづきは、「生肉にズームインの図」なので、苦手な方はご遠慮くださいねー(^_^;)
盛り付けのセンスがなくて見映えが悪いですが…(汗)

「あるお方」からの調査依頼で初めて知ったお店で調達いたしました。
まぁ"調査には速やかに着手"がモットーですので…(笑)
現地へ急行〜速攻で調達して味わった次第でございます。
その調達先は〜「片岡精肉店」
隠れた有名店といったところでしょうか。

札幌市中央区南2東2
札幌市の二条市場、東向の一方通行に面してはいますが、東に1ブロック外れていますので、静かな佇まいでございます。
(近所には30分100円のコインパーキングが多数ありますので、お車の方はそちらへどうぞ〜)
つづきは、「生肉にズームインの図」なので、苦手な方はご遠慮くださいねー(^_^;)
お店の雰囲気は、ガラスケースでのお肉の陳列といい、昔ながらのお肉屋さんといった感じ(^^)

どうやって注文したら良いかわからず、ご主人に「刺身で食べられるのは何がありますか〜?」と尋ねたら…
「同じ肉じゃ飽きちゃうから、二人前三種盛りで2100円でしてあげるよ〜」とのことで…
それじゃ「砂肝刺し、レバー刺し、ラム刺し」でお願いしまーすと(^-^)v
注文してからご主人が切って下さり…
切ってもらっている間は、奥様とも楽しくお話を(*^^*)
そんな僅かな間にも常連さんと思われる方がご来店〜
で、調達品はこちら〜

もう少しアップで。
砂肝刺し〜

レバー刺し〜

ラム刺し〜

甘口、辛口の二種類のタレも付けてくれます。
ニンニク風味のタレがお肉にベストマッチ(^-^)v

ラム刺しは、生まれて初めてでしたが…
三種いずれも「鮮度抜群、美味しさMAX」でございました(*^^*)
ただ、大人4人で摘みましたが、量が少し多かったかなぁと…
少な目の調達が良いかもしれません。

どうやって注文したら良いかわからず、ご主人に「刺身で食べられるのは何がありますか〜?」と尋ねたら…
「同じ肉じゃ飽きちゃうから、二人前三種盛りで2100円でしてあげるよ〜」とのことで…
それじゃ「砂肝刺し、レバー刺し、ラム刺し」でお願いしまーすと(^-^)v
注文してからご主人が切って下さり…
切ってもらっている間は、奥様とも楽しくお話を(*^^*)
そんな僅かな間にも常連さんと思われる方がご来店〜
で、調達品はこちら〜

もう少しアップで。
砂肝刺し〜

レバー刺し〜

ラム刺し〜

甘口、辛口の二種類のタレも付けてくれます。
ニンニク風味のタレがお肉にベストマッチ(^-^)v

ラム刺しは、生まれて初めてでしたが…
三種いずれも「鮮度抜群、美味しさMAX」でございました(*^^*)
ただ、大人4人で摘みましたが、量が少し多かったかなぁと…
少な目の調達が良いかもしれません。
Posted by マシン at 09:44│Comments(10)
│食べ物
この記事へのコメント
ラム刺は希少ですよ
食べたことない…
っていうか、そこでしか食べられないと思いますよ♪
肉出張だったの?
にくしょ~
お土産は?
ラム刺食いて~
食べたことない…
っていうか、そこでしか食べられないと思いますよ♪
肉出張だったの?
にくしょ~

お土産は?

ラム刺食いて~
Posted by yuma11 携帯 at 2009年08月05日 10:26
>>yuma11 携帯さん、こんにちは。
>ラム刺は希少ですよ
>食べたことない…
>っていうか、そこでしか食べられないと思いますよ♪
私も初めてでした。
確かに他では調達は無理かもしれませんねー。
>肉出張だったの?
仕事じゃないです。早めの夏休み帰省ですよ〜
>お土産は?
>ラム刺食いて〜
これのお持ち帰りはさすがに無理でしょ〜(汗)
>ラム刺は希少ですよ
>食べたことない…
>っていうか、そこでしか食べられないと思いますよ♪
私も初めてでした。
確かに他では調達は無理かもしれませんねー。
>肉出張だったの?
仕事じゃないです。早めの夏休み帰省ですよ〜
>お土産は?
>ラム刺食いて〜
これのお持ち帰りはさすがに無理でしょ〜(汗)
Posted by マシン at 2009年08月05日 10:52
北海道出身だったの?
同郷ですね〜
親戚は、北海道と宮崎にしかおりません。
同郷ですね〜
親戚は、北海道と宮崎にしかおりません。
Posted by ぶる at 2009年08月05日 15:28
>>ぶるさん、こんにちは。
>北海道出身だったの?
>同郷ですね〜
あれれ…
前に話しませんでしたっけ???
ぶるさんは夕○って言ってましたよね〜?
>親戚は、北海道と宮崎にしかおりません。
宮崎?
それは、奥様でしょうか?
だとしたら、どっちに帰省するか決めるのが大変ですねー
その点、我が家は迷わず札幌行きしかありませんので(笑)
>北海道出身だったの?
>同郷ですね〜
あれれ…
前に話しませんでしたっけ???
ぶるさんは夕○って言ってましたよね〜?
>親戚は、北海道と宮崎にしかおりません。
宮崎?
それは、奥様でしょうか?
だとしたら、どっちに帰省するか決めるのが大変ですねー
その点、我が家は迷わず札幌行きしかありませんので(笑)
Posted by マシン at 2009年08月05日 15:52
詳細レポありがとうございました。
少しずつなら食べてみたい気になりました♪
ところで、、、馬刺しは?
少しずつなら食べてみたい気になりました♪
ところで、、、馬刺しは?
Posted by あるお方 at 2009年08月06日 08:00
>>あるお方さま、おはようございます。
>少しずつなら食べてみたい気になりました♪
速やかにリサーチを実行した甲斐がありました♪
調査員冥利につきます(笑)
>ところで、、、馬刺しは?
しまった…
リサーチ漏れ…orz
お店で、お刺身で行けるのは何がありますか?と尋ねた際、
この3品の他には「ハツ刺し」もあるよ〜♪と
馬刺があるか定かではありません。
代わりと言ってはなんですが、ホルモンの刺身も日によっては品揃えされているとか…(@_@)
でも、ゲテモノ苦手でしたよね…(汗)
>少しずつなら食べてみたい気になりました♪
速やかにリサーチを実行した甲斐がありました♪
調査員冥利につきます(笑)
>ところで、、、馬刺しは?
しまった…
リサーチ漏れ…orz
お店で、お刺身で行けるのは何がありますか?と尋ねた際、
この3品の他には「ハツ刺し」もあるよ〜♪と
馬刺があるか定かではありません。
代わりと言ってはなんですが、ホルモンの刺身も日によっては品揃えされているとか…(@_@)
でも、ゲテモノ苦手でしたよね…(汗)
Posted by マシン at 2009年08月06日 09:05
母方が北海道、父方が宮崎です。
酔っぱらってるから記憶になかったようです(笑)
すいません
酔っぱらってるから記憶になかったようです(笑)
すいません
Posted by ぶる at 2009年08月08日 10:57
>>ぶるさん、こんにちは。
>酔っぱらってるから記憶になかったようです(笑)>すいません
私もありがちですので、お気にならずに…
>酔っぱらってるから記憶になかったようです(笑)>すいません
私もありがちですので、お気にならずに…
Posted by マシン at 2009年08月08日 15:53
こんばんは(^・^)
過去記事ですいません(笑)
生肉好きにはたまらない絵です(笑)
北海道へ行く際には、マシンさんに旨い店教えてもらおう♪
過去記事ですいません(笑)
生肉好きにはたまらない絵です(笑)
北海道へ行く際には、マシンさんに旨い店教えてもらおう♪
Posted by piyosukeファミリー
at 2009年08月10日 23:37

>>piyosukeファミリーさん、おはようございます。
>生肉好きにはたまらない絵です(笑)
おー、それはレポした甲斐がありましたよ〜(笑)
ただ、美味しいのですが…生肉は少な目に調達して味わうのがオススメですね。(今回は多すぎてもて余しちゃいました(汗))
> 北海道へ行く際には、マシンさんに旨い店教えてもらおう♪
でも、実は旨い店、あまり知らなかったりするんですよね〜(汗)
今回のお店も「あるお方」からの調査依頼があるまで、全く知りませんでしたし^^;
「大船に乗ったつもりで〜」と言いたいトコですが、無責任に大きいこと言えませんので…
知ってる範囲で精一杯ご紹介させて頂きますよ〜(^-^)v
>生肉好きにはたまらない絵です(笑)
おー、それはレポした甲斐がありましたよ〜(笑)
ただ、美味しいのですが…生肉は少な目に調達して味わうのがオススメですね。(今回は多すぎてもて余しちゃいました(汗))
> 北海道へ行く際には、マシンさんに旨い店教えてもらおう♪
でも、実は旨い店、あまり知らなかったりするんですよね〜(汗)
今回のお店も「あるお方」からの調査依頼があるまで、全く知りませんでしたし^^;
「大船に乗ったつもりで〜」と言いたいトコですが、無責任に大きいこと言えませんので…
知ってる範囲で精一杯ご紹介させて頂きますよ〜(^-^)v
Posted by マシン at 2009年08月11日 06:02