2009年06月30日
ほっこり、白馬鑓温泉(その2)
6月13日、14日と国内の温泉では標高第3位(のはず)の「白馬鑓温泉」に行ってまいりました。

オヤヂーズ登山隊の軌跡

突然の雷雨
に襲われたオヤヂーズ登山隊は、急いでカッパ&ザックカバーを装着〜 続きはこちら~(^^v
オヤヂーズ登山隊の軌跡

突然の雷雨

2009年06月29日
家族サービス(^^ゞ

昨日、家族のご要望に応えて一気に行ってしまいました。(レインウェアとスパッツは妻用です)
子供のはどうしようかなぁ〜と思案したのですが、結局は3足すべてゴアテックス仕様に…(汗)
はて、このシューズで何処へ? 続きはこちら~(^^v
2009年06月28日
2009年06月27日
ほっこり、白馬鑓温泉(その1)
6月13日、14日と国内の温泉では標高第3位(のはず)の「白馬鑓温泉」に行ってまいりました。

今年の合言葉は「温泉でほっこり〜
」のオヤヂーズ登山隊、今回もその合言葉に違わず・・・
続きはこちら~(^^v
今年の合言葉は「温泉でほっこり〜


2009年06月25日
2009年06月24日
2009年06月24日
2009年06月24日
2009年06月24日
2009年06月22日
2009年06月21日
2009年06月20日
2009年06月20日
涸沢アタック! 改めふらり♪立山~その4
そんなこんなで高速道路を爆走して、なんとか立山駅に到着~
丁度発車しようとしていたケーブルカーにギリギリで滑り込むことが出来ました。

その後はケーブルカーからバスに乗り換えて、楽々高度を稼いで行きます
ちなみに10kg以上の荷物は室堂までの片道で別途料金300円を徴収されます
続きはこちら~(^^v
丁度発車しようとしていたケーブルカーにギリギリで滑り込むことが出来ました。

その後はケーブルカーからバスに乗り換えて、楽々高度を稼いで行きます

ちなみに10kg以上の荷物は室堂までの片道で別途料金300円を徴収されます

続きはこちら~(^^v