ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
更新情報24時間以内の更新情報を表示しています。
 
プロフィール
マシン
マシン
十数年住んだ関東に別れを告げ、久々に北海道に復帰しました。が、転勤族な私、数年後?には、またどこへ飛ばされるか…

平日は身を粉にして働き、週末はその鬱憤を晴らすべく、まったりしたり、お外で暴走したりな生活です。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年03月30日

スキー場めし その3

その3は、JAF割引を活用して、ban.Kへ。

通常、1日券5,000円のリフト件が半額で購入でき、かつ、隣接の「ばんけい苑」での食事もJAF割引対象に。

ジンギスカン、鶏肉、ホルモン、スープ、ライス、チョレギサラダ・・・
割引価格、2名で3,000円ちょい。スキー場のご飯というよりは、普通に美味しい焼肉を食べたという感じですね。





自分が高校生くらいの時は、オニギリをウェアのポケットに入れて出発、4時間券買って休まず滑り、リフトに乗りながらオニギリを頬張ったものですが、まぁ、「それ」と「これ」とを比較するのもナンセンスなんで・・・汗

  

Posted by マシン at 12:00Comments(2)食べ物

2013年03月23日

スキー場めし その2

SNOW CRUISE ONZEでは、毎月11日はONZE DAYというイベントで、リフト3時間券+お食事券(1,000円分)が、2,000円で購入できるナイスな企画があります。

朝一でスキー場に繰り出し、3時間ノーストップで滑り、お腹が空いた所で、お昼を頂いて帰宅〜
なんていう半日で満喫できてしまう贅沢な企画も可能なプランですので、カービングのシェイクダウンを兼ねて、早速行ってまいりました。

テーマが「スキー場めし」ですので、そちらから先に・・・
カミさんは「カツ丼セット」、自分は「あんかけ焼きそば」どちらも、適度に満足できるボリューム感で、周りでも召し上がっている方が多く、人気メニューでる事がうなずけるものでした。




  続きはこちら~(^^v

Posted by マシン at 12:00Comments(0)食べ物

2013年03月16日

スキー場めし その1

既にスキーシーズンは終わろうとしていますが、これから「スキー場めし」を3回シリーズでテヘッ


ことしは十数年ぶりに203cmなんていう長〜い板から、今時のカービングの板に更新したので、昨年よりもスキーに行く回数が増えました。

スキーをすると、寒い中、体を動かすので、普段にも増してお腹が空くわけで、ついつい“ジャンボ・・・”といった、類のメニューに心惹かれてしまいます。

で、先日手稲オリンピア、ホール白樺で頂いた“ジャンボカツカレー”ですが・・・






周囲でポツポツ見かける方々が食べているメニューが“ジャンボカツカレー”だと勝手に思い込み、注文して出てきた品は、ご飯大盛り、トンカツ2枚と、先ほど見かけたものの2倍のボリュームでした汗

必死で食らいつき、冷や汗もので何とか完食はしましたが、これは、2人でシェアして食べるのがコストパフォーマンス的に良いメニューだと悟りました。

価格は1,400円位だったかと。でも、HP見ると掲載されていないので、既に廃盤メニューになってしまったのかもしれませんが・・・

  

Posted by マシン at 12:00Comments(2)食べ物

2013年03月14日

缶詰クッキング。





・鯖の水煮 1缶
・豆腐 半丁〜1丁(木綿、絹お好みで)
・キャベツ、しめじ、えのき茸 適量(野菜は余り物をお好みで投入OK)
・鷹の爪 少々
・水 適量
・めんつゆ 適量

野菜に火が通ったら出来上がり。。。

ご飯のおかずに良し、うどんを投入しても良し!

鯖の水煮缶、最高です。

  

Posted by マシン at 20:00Comments(4)食べ物

2013年03月13日

何とか

完全に平熱に戻りましたが、数日間は感染力がまだ残っているらしい…(>_<)

お医者さんの指示を守って、出社せずに、家で大人しくしています。
  

Posted by マシン at 09:02Comments(4)日常の出来事

2013年03月11日

マジか…(@_@)

こんな時期にインフルエンザに感染するとは…orz
  

Posted by マシン at 16:16Comments(5)日常の出来事

2013年03月11日

自由人舎時館



先日、こちらのお店に久々に訪問してまいりました。

  続きはこちら~(^^v

Posted by マシン at 12:00Comments(2)食べ物

2013年03月09日

京成立石。




先日上京の折りに、オヤヂズの面々と呑兵衛の聖地へ…


  続きはこちら~(^^v

Posted by マシン at 12:00Comments(3)食べ物

2013年03月02日

あづまジンギスカン。

本日は悪天候の中、調達に突撃〜

美味しいと評判の“あづまジンギスカン”を初めて味わうことが出来ました(^o^)

初めて食べた感想。
普段食べる事が多い長沼ジンギスカンと味付けは似ていますが、かなり肉厚で、非常に食べごたえがありました。

レギュラーとスペシャルの食べ比べ。
スペシャルはロース肉らしく柔らかく上品、一方のレギュラーは、筋っぽい所もありますが…

歯ごたえのあるレギュラーが僕好み。

どちらを選ぶか、好みもありますから、食べ比べて判断してくださいませ〜
  

Posted by マシン at 20:28Comments(3)食べ物