ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
更新情報24時間以内の更新情報を表示しています。
 
プロフィール
マシン
マシン
十数年住んだ関東に別れを告げ、久々に北海道に復帰しました。が、転勤族な私、数年後?には、またどこへ飛ばされるか…

平日は身を粉にして働き、週末はその鬱憤を晴らすべく、まったりしたり、お外で暴走したりな生活です。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月31日

ファミリーハイク。

昨日の体調不調は一晩爆睡して全快…

三浦半島最高峰、大楠山242mです(*^^*)



同じカテゴリー(バックパッキング)の記事画像
朝日〜
到着。
これより
2009年を振り返って(バックパッキング編) その2
2009年を振り返って(バックパッキング編) その1
同じカテゴリー(バックパッキング)の記事
 朝日〜 (2010-01-24 07:17)
 到着。 (2010-01-23 18:02)
 これより (2010-01-23 16:58)
 2009年を振り返って(バックパッキング編) その2 (2009-12-31 23:59)
 2009年を振り返って(バックパッキング編) その1 (2009-12-31 14:00)
この記事へのコメント
こんにちは

体調戻って良かったですね(^^
次回はどちらの最高峰へ?(笑)
Posted by わいえす at 2010年01月31日 16:07
具合良くなったみたいですね~^^
良かったです!

昨日はスイマセンでした、何も知らずに電話しちゃいました。
また元気な6号の姿が見たい・・・・(笑)
Posted by yutayuta at 2010年01月31日 20:08
◆わいえすさん、おばんです。

>体調戻って良かったですね(^^

ありがとうございます。
シュラフでお昼寝、最高です(笑)

>次回はどちらの最高峰へ?(笑)

次は横浜市の最高峰、大丸山156mでしょうか(^^;

なんでも、自転車で登頂可能らしいです。


◆yutaさん、おばんです。

>具合良くなったみたいですね〜^^
>良かったです!

ありがとうございます。
シュラフで数時間、布団で半日寝たら回復しました。合計睡眠時間は…(汗)

>昨日はスイマセンでした、何も知らずに電話しちゃいました。

ノープロブレムです。
電話に気づきませんでしたから(^^;


>また元気な6号の姿が見たい・・・・(笑)

6号は某方の嫁だったハズですよ〜
某方までオーダーください(*^^*)

ボクは6号に太刀打ちできませんが…
Posted by マシン at 2010年02月01日 18:31
こんばんは。
え~ですな~。ファミリーハイク♪
どの辺からスタートになるのでしょうか?

大丸山は最後の階段はチャリでは…いやいや、マシンさんなら行ける。。。
Posted by yn223 at 2010年02月01日 22:56
◆yn223さん、おばんです。

ボクは前日の体調不調であまり乗り気ではなかったのですが、まぁ、ボク以外が歩く気、満々で・・・

でも、ゼーハー言うくらいハイペースで歩いて汗をかいたら、何だかスッキリしました(笑)

>どの辺からスタートになるのでしょうか?

安針塚スタートで相模湾側の前田橋バス停まで、山頂でのランチタイムを入れてマッタリ4時間位ですから、ファミリーにはお薦めコースかと。

>大丸山は最後の階段はチャリでは

えっ、階段があるのですか・・・
それはリサーチ不足でした。安全第一、厄年の私、無理は慎みます(^^;;
Posted by マシン at 2010年02月02日 00:30
ファミリーバイク(サイクリング)はしないのですか?
Posted by メタちゃん at 2010年02月12日 22:41
◆メタちゃん、こんにちは。

>ファミリーバイク・・・

近所の「ちょこっと走り」なら出来そうですが、そこそこ走り応えのある距離を走ろうと思うと、道路環境が問題です。
4人、縦列に並んで「るんるんサイクリング♪」なんて道路環境じゃないですから。

北海道の田舎道なら気持ちよ~く走れるんですが。
Posted by マシン at 2010年02月13日 15:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ファミリーハイク。
    コメント(7)