ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
更新情報24時間以内の更新情報を表示しています。
 
プロフィール
マシン
マシン
十数年住んだ関東に別れを告げ、久々に北海道に復帰しました。が、転勤族な私、数年後?には、またどこへ飛ばされるか…

平日は身を粉にして働き、週末はその鬱憤を晴らすべく、まったりしたり、お外で暴走したりな生活です。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月29日

剣ヶ峰渋滞中〜( 汗)

写真撮影待ちの行列です(^^;



同じカテゴリー(登山)の記事画像
2012年 山登り総集編 その4 羊蹄山
2012年 山登り総集編 その3 ニペソツ山
2012年 山登り総集編 その2 樽前山
2012年 山登り総集編 その1 銀泉台〜赤岳・白雲岳往復
頂上はガスで真っ白。
久々の山歩き。
同じカテゴリー(登山)の記事
 2012年 山登り総集編 その4 羊蹄山 (2013-05-04 12:00)
 2012年 山登り総集編 その3 ニペソツ山 (2013-04-27 12:00)
 2012年 山登り総集編 その2 樽前山 (2013-04-20 12:00)
 2012年 山登り総集編 その1 銀泉台〜赤岳・白雲岳往復 (2013-04-13 12:00)
 頂上はガスで真っ白。 (2012-08-19 00:12)
 久々の山歩き。 (2010-09-05 21:30)
この記事へのコメント
こんばんは。
登頂&リベンジおめでとうございます。
剣が峰まで行かれたのですね。スゴイ!
うらやましいです。
Posted by yn223 at 2009年08月30日 20:21
>>yn223さん、おばんです。

今年中に登頂リベンジできて良かったです。
これで、トレッキングシューズへの投資は回収できましたよ~(笑)

剣ヶ峰、
娘が9合目以降、少々、高山病気味?で「頭が痛い~」と・・・

「剣ヶ峰?3776m?、そんなトコ行きたくない~」って泣いている娘を、お昼ご飯の「ポケモンヌードル」をニンジンにダマシダマシ・・・
一時は、娘を背負って剣ヶ峰往復を覚悟しましたが・・・何とか自力で歩いてくれて、登頂にこぎつけました。

しっかし、凄い人でした。この時期は、駐車場も凄いことになってますので、山開き直後とか、混んでいない時期がお薦めですね~

来年のリベンジ、頑張ってください!!
そうそう、大人、子供とも、富士山登頂にはニンジンが必須みたいですよ(笑)
Posted by マシン at 2009年08月31日 00:24
週末のファミリー富士登山、おつでした。
この時期は大渋滞なんですねぇ。人気の高さを実感しましたよ。
あー無事に登れて良かった。。

で、お次はどちらへ?
Posted by nut's at 2009年08月31日 11:29
>nut'sさん、お疲れさまでした〜

登り、下りとも大渋滞には参りましたが、まぁ、人気の富士山ですから(笑)


>で、お次はどちらへ?

はて、何かありましたっけ?

早くも優しいパパから、鬼軍曹に変身しちゃったのでしょうか(汗)
Posted by マシン at 2009年09月01日 12:38
登頂おめでとうございマスメディア〜♪

帰りは魚啓のかき揚げで栄養補充でしょうか?Ψ(`∀´#)
Posted by メタリバスタちゃん at 2009年09月01日 19:31
>>メタリバスタちゃん、おばんです。

娘が高山病気味で危うかったのですが、剣ヶ峰まで征服できて満足でございます。

魚啓・・・

ウチの家族、魚啓嫌いなんですよ~(汗)
理由は、大盛り過ぎ。
もう少し適度な量でお安ければ最高なんですが。。。
Posted by マシン at 2009年09月04日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
剣ヶ峰渋滞中〜( 汗)
    コメント(6)