2008年07月20日
三浦アルプス〜ゴール

コースタイムを1時間半超過…
ボロボロです(泣)
Posted by マシン at 11:56│Comments(4)
この記事へのコメント
お~! 二日続けてのチャレンジ・・・
お疲れ様でした。暑いのに凄いです!
お疲れ様でした。暑いのに凄いです!
Posted by チャイ at 2008年07月20日 11:59
>チャイさん、こんにちは。
出来るときに実行しておかないと、後悔しそうで。。。
ただ、この時期は、やっぱり暑すぎて辛いです。草も生い茂ってて道も分かりにくいし、クモの巣張り放題ですし・・・
トレッキングポールは、行程中の8割方、クモの巣払い棒と化してました(笑)
やはり、ここは涼しい時期がお薦めですね!
ただ、このコース、京急のトレッキングマップでイメージするほど、お手軽なコースではないと思います。
出来るときに実行しておかないと、後悔しそうで。。。
ただ、この時期は、やっぱり暑すぎて辛いです。草も生い茂ってて道も分かりにくいし、クモの巣張り放題ですし・・・
トレッキングポールは、行程中の8割方、クモの巣払い棒と化してました(笑)
やはり、ここは涼しい時期がお薦めですね!
ただ、このコース、京急のトレッキングマップでイメージするほど、お手軽なコースではないと思います。
Posted by マシン at 2008年07月20日 13:07
お疲れさまでした。(^^)
しかし・・・
今の時期に・・・(^^;;
しかし・・・
今の時期に・・・(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2008年07月20日 20:15

>寅海苔さん、おばんです。
確かに、この時期に・・・
本当は、もっと涼しい時期がお薦めだとは思います。
そうと解っていながら、来週の白馬に向けて、ニューシューズの慣らしを考えると家でじっとしていられず・・・
トレーニングを兼ねて?決行しちゃいましたが、結果は、余りの体力の無さ加減に凹んだだけでした(汗)
確かに、この時期に・・・
本当は、もっと涼しい時期がお薦めだとは思います。
そうと解っていながら、来週の白馬に向けて、ニューシューズの慣らしを考えると家でじっとしていられず・・・
トレーニングを兼ねて?決行しちゃいましたが、結果は、余りの体力の無さ加減に凹んだだけでした(汗)
Posted by マシン at 2008年07月20日 21:22