2010年08月04日
いただきます。

冷凍ご飯と冷凍食品(鶏の竜田揚げ)をチン。
キャベツをきざんで、インスタント味噌汁で完成。
最近は、肉よりも野菜や味噌汁でホッとします…(*^^*)
Posted by マシン at 21:00│Comments(7)
この記事へのコメント
個人的には、味噌汁の浮遊物が気になります(笑)
昨日は休肝日とみた(^^;
昨日は休肝日とみた(^^;
Posted by わいえす at 2010年08月05日 08:07
コレで足ります?
Posted by yuta at 2010年08月05日 14:50
◆わいえすさん、おばんです。
>個人的には、味噌汁の浮遊物が気になります(笑)
フリーズドライの豆腐ですが・・・
こうして見ると、確かに豆腐には見えませんね(^^;
>昨日は休肝日とみた(^^;
特段、休肝日という意識もありませんでしたが、この後、あっという間に爆睡でした(笑)
◆yutaさん、おばんです。
>コレで足ります?
これで十分でした。
この後、1時間もしないうちに夢の中~
何気に週の頭から飛ばしたので、疲労蓄積状態でした(汗)
>個人的には、味噌汁の浮遊物が気になります(笑)
フリーズドライの豆腐ですが・・・
こうして見ると、確かに豆腐には見えませんね(^^;
>昨日は休肝日とみた(^^;
特段、休肝日という意識もありませんでしたが、この後、あっという間に爆睡でした(笑)
◆yutaさん、おばんです。
>コレで足ります?
これで十分でした。
この後、1時間もしないうちに夢の中~
何気に週の頭から飛ばしたので、疲労蓄積状態でした(汗)
Posted by マシン at 2010年08月05日 23:04
あと「漬け物」があれば、「定食」一丁上がり、という感じでしょうか?(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2010年08月06日 22:24

◆寅海苔さん、おばんです。
>あと「漬け物」があれば、「定食」一丁上がり、という感じでしょうか?(^^)b
ボケで返したいところではありますが、あえてボケずに真面目返しましょう・・・(笑)
単身赴任生活では、その「あと一品」が難しかったりしますので・・・(^^;
何気に過ごしてきましたが、こんな状況に陥ってみて、やはり尊敬すべきは「カミさん」だなぁと、最近はつくづく感じております。
>あと「漬け物」があれば、「定食」一丁上がり、という感じでしょうか?(^^)b
ボケで返したいところではありますが、あえてボケずに真面目返しましょう・・・(笑)
単身赴任生活では、その「あと一品」が難しかったりしますので・・・(^^;
何気に過ごしてきましたが、こんな状況に陥ってみて、やはり尊敬すべきは「カミさん」だなぁと、最近はつくづく感じております。
Posted by マシン at 2010年08月06日 23:11
こんばんわ~
やってますね!人が頑張っている姿って
美しいですね~
そのうち自分でつくるご飯が妙においしく
なてきますよ~♪
やってますね!人が頑張っている姿って
美しいですね~
そのうち自分でつくるご飯が妙においしく
なてきますよ~♪
Posted by ガイア at 2010年08月06日 23:17
◆ガイアさん、おばんです。
全く頑張る気力ゼロです。
子供が生まれる時に、しばらく自炊した際には頑張ってしまし、むしろ疲れた記憶がありますので・・・
人間、自然体が一番です。
楽したいときは手を抜き、気合を入れたい時には、材料から拘った料理を作りましょう(笑)
毎回気合を入れた料理では、精神力が持ちませんので(笑)
全く頑張る気力ゼロです。
子供が生まれる時に、しばらく自炊した際には頑張ってしまし、むしろ疲れた記憶がありますので・・・
人間、自然体が一番です。
楽したいときは手を抜き、気合を入れたい時には、材料から拘った料理を作りましょう(笑)
毎回気合を入れた料理では、精神力が持ちませんので(笑)
Posted by マシン at 2010年08月06日 23:26