2010年01月03日
とある休日の昼下がり
◆1軒目
もつ焼・煮こみ「宇ち多」
もつ焼(2本/皿)、煮こみは、全て1皿180円。
焼酎(梅割り)はグラスに宝焼酎の25度をなみなみ。それに梅エキスを少々。
コレも1杯、180円(170円だったかなぁ)
とにかくリーズナブルなお値段。







もつ焼は、注文の仕方が難しいです。
「材料→味→焼き加減」の順で言います。
たとえば、
「レバ塩若焼きで!」となると、「レバの塩味、焼き加減はレアで」となります。
(レアでも、湯通ししてあるので、本当の生ではありませんが)
初めて行ったのに「レバタレ若焼きで」なんて注文してたら、常連さんに「最初は普通に焼いてもらって、それから自分の好みに合わせて焼き加減を調整するもんだ!」と有難いお話が。
確かに、お店の焼き加減は、丁度良く美味しく食べられる状態で出してくれるはずですから・・・
ですので、初めて行く方は、まずは焼き加減は指定しないで「お任せ」食べることをお薦めします。
で、実際に焼き加減はお任せで食べてみたら・・・、当然美味しくて満足
お店の作法は、色々なブログなどで書かれていますので、そちらを参考にしてください。
肉MAXをさんざん味わった後は・・・
◆2軒目
立ち食い「栄寿司」

既に酔っ払い状態。
まともな写真が少ないです




肉MAXのあとのお寿司、さっぱりして美味しかったです。
満腹
それじゃ、もう1軒。
「おでん」でもつまみながら、少し飲んで帰りますか・・・
◆3軒目
おでん「二毛作」




ふ~満腹。
16時、お店から出ると1軒目に行った「宇ち多」は閉店。

さて、帰りますか。
あれれ・・・なにやら人が並んでる。
◆4軒目
もつ焼「ミツワ」
とりあえず、並んでみる?

あ~、もうダメダメです。
写真はこの1枚しか撮ってないし

で、ここで偶然に相席になった方々のご案内で・・・
◆5軒目
鳥料理「鳥房」

人数分の「鳥半身の唐揚げ」を注文、食べきるのは必須らしいです
鳥半身、丸ごとの唐揚げが出てきて、店のおばちゃんが見事な手さばきで、食べ易いように、あっという間にバラバラに解体してくれます。


もう限界です。
そろそろ帰りましょう。
翌日は無理がたたって、絶不調、熱を出して寝込んでおりました
万が一、次に行く機会があれば、絶対に無理はせず、行っても2軒までで帰ります。
もつ焼・煮こみ「宇ち多」
もつ焼(2本/皿)、煮こみは、全て1皿180円。
焼酎(梅割り)はグラスに宝焼酎の25度をなみなみ。それに梅エキスを少々。
コレも1杯、180円(170円だったかなぁ)
とにかくリーズナブルなお値段。
もつ焼は、注文の仕方が難しいです。
「材料→味→焼き加減」の順で言います。
たとえば、
「レバ塩若焼きで!」となると、「レバの塩味、焼き加減はレアで」となります。
(レアでも、湯通ししてあるので、本当の生ではありませんが)
初めて行ったのに「レバタレ若焼きで」なんて注文してたら、常連さんに「最初は普通に焼いてもらって、それから自分の好みに合わせて焼き加減を調整するもんだ!」と有難いお話が。
確かに、お店の焼き加減は、丁度良く美味しく食べられる状態で出してくれるはずですから・・・
ですので、初めて行く方は、まずは焼き加減は指定しないで「お任せ」食べることをお薦めします。
で、実際に焼き加減はお任せで食べてみたら・・・、当然美味しくて満足

お店の作法は、色々なブログなどで書かれていますので、そちらを参考にしてください。
肉MAXをさんざん味わった後は・・・
◆2軒目
立ち食い「栄寿司」
既に酔っ払い状態。
まともな写真が少ないです

肉MAXのあとのお寿司、さっぱりして美味しかったです。
満腹

それじゃ、もう1軒。
「おでん」でもつまみながら、少し飲んで帰りますか・・・
◆3軒目
おでん「二毛作」
ふ~満腹。
16時、お店から出ると1軒目に行った「宇ち多」は閉店。
さて、帰りますか。
あれれ・・・なにやら人が並んでる。
◆4軒目
もつ焼「ミツワ」
とりあえず、並んでみる?
あ~、もうダメダメです。
写真はこの1枚しか撮ってないし

で、ここで偶然に相席になった方々のご案内で・・・
◆5軒目
鳥料理「鳥房」
人数分の「鳥半身の唐揚げ」を注文、食べきるのは必須らしいです

鳥半身、丸ごとの唐揚げが出てきて、店のおばちゃんが見事な手さばきで、食べ易いように、あっという間にバラバラに解体してくれます。
もう限界です。
そろそろ帰りましょう。
翌日は無理がたたって、絶不調、熱を出して寝込んでおりました

万が一、次に行く機会があれば、絶対に無理はせず、行っても2軒までで帰ります。
Posted by マシン at 12:00│Comments(6)
│食べ物
この記事へのコメント
5号さん
あけおめ
こん肉は(^O^)
その節は
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
僕は〆にチャーハン大盛喰らって揚がりましたよ。
(^O^)
でも立石でのMAXは、僕のなかでもトップクラス!伝説的位置にありますよ。
(^O^)
…
焼酎…250円じゃなかったでしたっけ?
時間制限なければ
最高なんですけどね‥m(_ _)m
あけおめ
こん肉は(^O^)
その節は
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
僕は〆にチャーハン大盛喰らって揚がりましたよ。
(^O^)
でも立石でのMAXは、僕のなかでもトップクラス!伝説的位置にありますよ。
(^O^)
…
焼酎…250円じゃなかったでしたっけ?
時間制限なければ
最高なんですけどね‥m(_ _)m
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月03日 12:44
◆yuma11 携帯さん、こんにちは。
ボクはとても〆にチャーハン大盛りを行く元気は無かったですよ。
とても敵いません!
>時間制限なければ
>最高なんですけどね‥m(_ _)m
いえいえ、あのお店は、時間制限&おかわり制限が無いと、危険ですから、あれがベストですって!!
今年もお手柔らかにお願いしますよ~
ボクはとても〆にチャーハン大盛りを行く元気は無かったですよ。
とても敵いません!
>時間制限なければ
>最高なんですけどね‥m(_ _)m
いえいえ、あのお店は、時間制限&おかわり制限が無いと、危険ですから、あれがベストですって!!
今年もお手柔らかにお願いしますよ~
Posted by マシン at 2010年01月03日 15:36
明けましておめでとうございます~
やっぱり行きたかったなあ~(泣)
yumaさんからお誘いのメールはあったのですが
私用で無理でした。。
今度は一緒にMAXお願いします~^^
今年もどうぞよろしくお願いします!
やっぱり行きたかったなあ~(泣)
yumaさんからお誘いのメールはあったのですが
私用で無理でした。。
今度は一緒にMAXお願いします~^^
今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted by じゅんちち
at 2010年01月03日 16:09

◆じゅんちちさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~
yumaさんのMAX、私は敵いません。中盤以降は屍状態でした。
じゅんちちさんがいると、ボクの負担も減りそうなんで次回はゼヒゼヒ、ご一緒に~(^^;
でも、まさかMAXレベルが更に上昇するなんて恐ろしい事態にはならないですよね(汗)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしく~
yumaさんのMAX、私は敵いません。中盤以降は屍状態でした。
じゅんちちさんがいると、ボクの負担も減りそうなんで次回はゼヒゼヒ、ご一緒に~(^^;
でも、まさかMAXレベルが更に上昇するなんて恐ろしい事態にはならないですよね(汗)
Posted by マシン at 2010年01月03日 22:25
あけましておめでとうございます!
この記事・・・・拝見してるだけで
お腹が苦しいです~
こんな暴飲暴食して平気なのはyumaさんだけでしょう?
でも記事としては面白いです(笑)
今年も宜しくお願いいたしま~す!
この記事・・・・拝見してるだけで
お腹が苦しいです~
こんな暴飲暴食して平気なのはyumaさんだけでしょう?
でも記事としては面白いです(笑)
今年も宜しくお願いいたしま~す!
Posted by チャイ at 2010年01月04日 16:35
◆チャイさん
明けましておめでとうございます。
今年はゼヒ一度、お外でご一緒しましょう。
>この記事・・・・拝見してるだけで
>お腹が苦しいです〜
>こんな暴飲暴食して平気なのはyumaさんだけでしょう?
ボクも思い出すと胸が苦しいです(^^;
でも記憶が定かではなく、微かな記憶でしかありませんが…(笑)
>でも記事としては面白いです(笑)
ネタ的には…
でも、翌日ホントに寝込んでましたから、あまり洒落になってませんでした(汗)
明けましておめでとうございます。
今年はゼヒ一度、お外でご一緒しましょう。
>この記事・・・・拝見してるだけで
>お腹が苦しいです〜
>こんな暴飲暴食して平気なのはyumaさんだけでしょう?
ボクも思い出すと胸が苦しいです(^^;
でも記憶が定かではなく、微かな記憶でしかありませんが…(笑)
>でも記事としては面白いです(笑)
ネタ的には…
でも、翌日ホントに寝込んでましたから、あまり洒落になってませんでした(汗)
Posted by マシン at 2010年01月04日 18:28